目指せ英検1級!前回の分析と対策

Eiken Result3 英検1級

2020年度第3回の英検準1級に合格した勢いをそのままに2021年度第1回の英検1級に受験したのが今年の5月だったでしょうか。

 

結果はあと一歩という感じでした。

 

そして今回の10月に受験するのか、迷っていました。

 

他にもやることがあるし、時間が確保できるのか?など色々考えました。

 

しかし、負けたままで終われませんので、9月の期限ギリギリに申し込みを決意しました。

 

「今度こそ英検1級に合格してやる!」

 

ということで、本記事は前回受験時の分析とこれから行い対策を考えます。

 

私事で恐縮ですが、日記的な感じでみていただければ幸いです。

 

英検1級ー前回受験時の分析

Eiken Result1

まず結果を見て一番最初に思ったことは「あと1〜2問だったんじゃね?」

 

すごくショックでした。

 

また、英語学習に手を抜いた時期を悔やみました。

 

この時にやっていた対策は下記の通りです。

  • 筆記Part1対策・・・過去問、パス単、語彙問題完全制覇
  • 筆記Part2・3対策・・・過去問
  • リスニング全般・・・過去問

テキストの数だけその分野の点数に反映されている気がします。

 

やはりやったことがそのまま結果に出るんですね。

 

語彙は約90%で満足!

 

筆記Part1の語彙問題は約90%の結果で、期待以上でした。

 

語彙問題は、熟語は捨てて、動詞・形容詞・副詞・名詞に集中しました。

 

熟語は前置詞の数だけ種類があるので、覚えるのが大変でしたし、勘でも多少いけるだろうと思っていました。

 

読解は時間が必要だった

 

筆記Part2・3は割ける時間が限られていました。

 

時間があれば、もう少しできたかな、と思いました。

 

この時間が無い理由は、今回ライティング問題を一番最初に解いたためです。

 

時間を取りすぎたエッセイ

 

目標解答時間が25分以内と言われている中で、結局40〜50分かかってしまったと思います。

 

お題は経済制裁の有効性についてでしたが、

  • アイデアが出てこなかったこと
  • 文のテンプレ化ができていなかったこと

により時間がかかってしまったと思います。

 

集中が課題のリスニング

 

Eiken Result2

何より今回足を引っ張ったのは、何よりリスニングだったと思います。

 

Part1が一番得意だったはずなのに、リスニングの中で一番取れていないです。

 

試験中にこの不出来については実感していました。

 

リスニングが流れている間、ちょくちょく集中が切れていて、聞き逃していることが多かったのです。

 

ボケーっと全然関係ないことを考えていたりしたと思います。

 

集中して聞けていないことが一番の反省点でした。

 

英検1級対策として

 

以上の分析から、各項目に対しての対策を定めました。

  • 語彙・・・パス単、語彙問題完全制覇、CNN
  • 読解・・・過去問、CNN
  • エッセイ・・・英作文問題完全制覇
  • リスニング・・・過去問、CNN、TEDICT、解き方の工夫

 

語彙・・・パス単、語彙問題完全制覇、CNN

 

前回と同様の対策を取ることにしました。

 

語彙に関しては満足する得点を獲得できていたので、以前覚えた単語を思い出すように、前回より少し緩めに語彙対策をしています。

 

また仕事の休憩時間はCNNの記事を読むようにしています。

 

わからない単語は即座に調べて、単語や熟語を理解して読み進めるようにしています。

 

読解・・・過去問、CNN

 

前回買った過去問集をまだ完璧に解くことができていないことに気づきました。

 

まずは一つの問題集を制覇するという初心に帰り、過去問の問題を完璧に解けるように練習中です。

 

また、語彙の部分で述べたCNNの記事の読み込みは読解トレーニングも兼ねています。

 

エッセイ・・・英作文問題完全制覇

 

新しくテキストを追加しました。

 

  • アイデアが思い浮かばなかったこと
  • 文のテンプレ化できていなかったこと

に対応するため、購入しました。

 

問題を解いて答えを読んでという基本的なやり方で取り組みます。

 

リスニング・・・過去問、CNN10、TEDICT、解き方の工夫

 

一番対策が必要なリスニングは過去問の他に新たな対策を加えました。

 

まずは過去問の音声はシャドーイングできること、意味が分かることを目標に過去問をマスターします。

 

YouTubeで毎朝、CNN10を聴き始めました。

 

 

カールさんのスピードも慣れ、単語が聞き取れるようになってきました。

 

あとは意味を理解できように理解速度を鍛えるぞ!

 

次にTEDICTという有料アプリを購入しました。

 

TEDの動画でディクテーションできる英語学習アプリです。

TEDICT - TEDで英語を習おう

TEDICT – TEDで英語を習おう
開発元:CoCO SWING
無料
posted withアプリーチ

 

単語一つ一つを聞き逃さない耳を作るために始めました。

 

また集中して聞くことを根付かせるためでもあります。

 

最後に、解き方も少し変えることにしました。

 

前回の英検1級も、準1級のときも、私はリスニングの時、メモを取らない派でした。

 

しかし、今回はメモを取りながら聞く練習をしています。

 

そのほうが、リスニングに集中できると思ったからです。

 

今のところ、リスニングに前より集中できていると思いますが、たまに書くことに夢中になってしまうので、メモは正直今でも迷っています。

 

それでも、全く関係ないことを考えることは無くなったので、ポジティブに考えています。

 

まとめ:リベンジ!

 

次こそは、一次試験に合格してやろうと思います。

 

これ以上受験料も割けないですし、時間も掛けたくないです。

 

  • 語彙・・・パス単、語彙問題完全制覇、CNN
  • 読解・・・過去問、CNN
  • エッセイ・・・英作文問題完全制覇
  • リスニング・・・過去問、CNN、TEDICT、解き方の工夫

 

時間は少ないですが、これらのタスクをしっかりこなしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました