英検1級で最も重要と言っても過言ではないのが、単語対策です。
英検1級は、大学上級程度、約10,000〜15,000語程度と言われています。
単語が分からないと、問題が読めないです。
また単語が分かると、文脈から推測する時間を短縮できます。
単語が重要なのは分かりましたが、それを覚えるのが大変なんですよね。
単語帳を繰り返しても全て覚えるのは、骨の折れる作業です。
今回は、なかなか覚えられない単語を簡単に覚えるコツを一つ伝授します。
答えは写真を活用することです。
単語と写真を連想させることによって、脳への定着率を向上させます。
私個人の苦手な単語を例にして、単語のイメトレ開始です!
burgeon/新芽を出す・急成長する
意味:新芽を出す、発芽する、花が咲く、急成長する、繁栄する
桜が咲く、成長する感じや植物の芽が出るイメージでインプットしましょう。
英作文で練習↓
The sales of iPhone has burgeoned in this quarter thanks to the new model.
flaunt/誇示する・見せびらかす
意味:誇示する、見せびらかす、色気を振りまく、我が物顔で振る舞う
花が大きく「ジャーン」と咲いている、孔雀?が堂々としているイメージです。
英作文で練習↓
He is always flaunting his body in front of girls. What a creepy guy.
eclipse/影を薄くさせる
意味:覆い隠す、影を薄くさせる、凌ぐ
(参考)名詞の意味:天体や星、光の消滅/名声や地位の失墜
日食(日食とは太陽が月によって覆われ、太陽が欠けて見えたり、あるいは全く見えなくなったりする現象。)のイメージです。
英作文で練習↓
Sun was eclipsed by moon.
His reputation was eclipsed by his boss’s eloquent speech.
stump/困らせる・切り詰める
意味:困らせる、切り詰める、選挙演説をして回る
切り株になるもしくは切り株が邪魔になるイメージです。
英作文で練習↓
My classmates have stumped me by sneering.
seclude/引きこもらせる
意味:引きこもらせる、隠遁させる、締め出す、隔離する
検索すると、ビーチや森の奥の人気の無い写真が多くヒットしました。
離れ小島のビーチや森で1人で暮らしているイメージです。
英作文で練習↓
The ex-president was finally secluded based on the decision by board meeting.
repatriate/本国に送還する
意味:亡命者や捕虜を本国に送還する
写真は1枚しか検索されませんでした。
パスポートと本国への送還というか出国は連想しやすいですね。
英作文で練習↓
The Japanese government ordered the political refugees to repatriate.
fetter/拘束する
意味:拘束する、足枷をはめる
手錠や足枷をイメージしましょう!
英作文で練習↓
The new law will fetter one’s freedom of speech.
teeter/ぐらつく
意味:ぐらつく、シーソーに乗る、動揺する、躊躇う
写真のまま、シーソーがぐらついています。
英作文で練習↓
She teeters on the brink of divorce.
agonize/苦悶する
意味:苦悶する、悶える
少し刺激的な写真ではありますが、苦しんでいるイメージは掴めますね。
英作文で練習↓
I can’t stop agonizing over my next exam.
reminisce/思い出を語る
意味:追憶する、思い出を語る
思い出に耽ったり、話したりする癒されるイメージです。
英作文で練習↓
We have reminisced about our childhood for a while.
まとめ:写真はインパクト強めで!
いかがだったでしょうか?
写真はO-DANという画像フリー素材のサイトより引用しています。
今回は私の苦手な単語をまとめましたが、皆さんも写真を使って単語により強いイメージを定着させてみてください。
できるだけインパクトの強い写真でまとめることで、思い出しやすくなりますよ。
私自身、このブログを書くこと自体が良い英検対策になっていますので、引き続き単語対策を写真を使ってまとめていきたいと思います。
利己的な目的ですみません!
コメント